







【小鳥屋ジュエリー】異名付きタンザナイト マーメイド・タンザナイト・Pt900リング【蒼羽】
¥160,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
本日の小鳥屋ジュエリーは小鳥屋が最近ハマっているタンザナイト(※正確にはゾイサイト)。
半世紀前にキリマンジェロ山の麓にあるメレラニ鉱山で発見された美しいブルーゾイサイト。
それがタンザニアの夜空のようであったことから、誰でも知る某大手宝飾品メーカーが「タンザナイト」と命名したと言われています。
その美しい色合いと大手宝飾品メーカーの宣伝効果により、たった半世紀で、今やタンザナイトはダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドの4大宝石に迫る人気となっています。
最近はかなりの市民権を得ており、12月の誕生石にもなったこの石ですが、実はそのタンザナイトの中でも「マーメイド(人魚)」の異名をもつ特別なタンザナイトがあります。
いや、そんなの知ったらワクワクしますよね(゚∀゚)
ということで手に入れました、マーメイド・タンザナイト!
定義としては「ひとつの結晶の中にパープル、ブルー、グリーンの3色が混ざり合うタンザナイト」のようです。3色が混ざり合って輝く様子が神秘的で「マーメイド」というコマーシャルネームを得たんだとか。この子は横向きにするとわかりやすいです!
タンザナイト、ゾイサイトは多色性を持っていて、光りの角度で色が変わると言われていますが(※偏光フィルターを使わないと小鳥屋にはわかりません)、この子は多色性が強すぎるため、偏光フィルター不要で角度だけで色の変化がわかります!
はっきり言って美しすぎる(´;ω;`)
こんなん…タンザナイト好きじゃなくてもファンになるわ(´;ω;`)
とても希少故にめったに出回らないマーメイド、とびきりいいヤツを選んでPt900(プラチナ)で作っちゃいました\(^o^)/
写真を見ておわかりのように小鳥屋でもわかる多色の暴力!光りの角度によって色の表情が豊かに変わります。
ありがとう…ありがとう…
石の世界はまだまだ底が見えません。大分石の沼にはまった思っていましたが、まだまだ全然浅瀬にいるようです。
こんなお宝目にしたら手を出さずにはいられないですよね?ね?(∩∀`*)
濃い青と薄い青その間をキラキラと黄緑色に近い黄色が指の動きに合わせて走る様がまるで鳥の羽ばたきのようなのでこの子の銘は【蒼羽(そうう)】とします( ◜ω◝ )
石との出会いは一期一会。
5大宝石の1つタンザナイトの最高レア度、もし呼ばれていたらこの機会をお見逃しなく!
石:オーバルカット マーメイド・タンザナイト 6.5mm*4.5mm
サイズ: 10号(10~12号まで調整可能です。ご購入の際にご希望のサイズをお教えください)
地金:Pt900
仕上げ:サテン仕上げ
※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。安くても怪しいサイトでうっかり買われないようお気をつけください(´;ω;`)
-
レビュー
(144)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥160,000 税込