







【GW目玉商品】宝石好きの憧れ モザンビーク産パライバトルマリン・シルバーリング【ELF】
¥83,000 税込
残り1点
SOLD OUT
2025年5月11日 00:00 に販売終了しました
別途送料がかかります。送料を確認する
※GW中は帰省しているため、発送がGW後になります。ご了承くださいませ。
今回はX(旧Twitter)でも思わず投稿してしまった血迷った作品。
0.3CtOverのモザンビーク産パライバトルマリンの美しいネオンカラーのライトグリーンをなにを思ったかシルバーリングで作ってしまうという…
普通にこんなデカくて良いカラーのパライバをシルバーで作るなんて、冷静に考えてもったいなさすぎるんですけどなぜかその日は思っちゃったんですよね。
「まあ、たまには作っちゃうか」、と`‐ω‐´)笑
パライバトルマリンといえば言わずと知れたアレキサンドライト、パパラチアサファイアと並ぶ三大希少石が一つ。
ぶっちゃけ三大希少石の中でも最も値段が高く、手が届きにくい石でもあります。
パライバといえばネオンブルーが有名ですが、個人的に一番好きなパライバのカラーはこの色。ネオンカラーのライトグリーン。
結構トルマリンに強いお店にいかないとお目にかかることすらない美しいカラーです。
パライバトルマリンの条件は銅が含まれていること、特定のカラーレンジに含まれていること(大体紫~ライトグリーンあたり)なのですが、この銅とマンガンの含有率でカラーが変わるそうです。
ちなみにカラーレンジから外れたものは「コッパートルマリン」というパライバトルマリンの亜種に分類されます。
小鳥屋はこのコッパートルマリンも好きでして、透明やらピンクやら濃い緑、茶色など様々なカラーがあります。
銅が含んだトルマリンは他の石にはない煌めきが出るんです( ◜ω◝ )
その中でも小鳥屋が特にこの色のパライバトルマリンを好むのはこのカラーが唯一無二であること。
ライトグリーンの宝石ってそもそもかなり少ないんですよね。カラーとして近いのはミントカラーガーネットやグリーンクリソベリルですが、並べるとパライバトルマリンだけ明らかに異なります。
絶対違いがわかるレベル。
三大希少石で世界的に人気がある石というのはやはり伊達ではなく、指につけると他の石と存在感が段違いです((( ゚д゚ ;)))
価格を見て「高ッ、無理だわ」って思うかもしれません。
しかし、石沼(石マニア)の方は逆に「え?かなりおっきいけどこれ、この値段で出して小鳥屋大丈夫?」と不安になる安さだと思います。
…全然大丈夫じゃないです(´ω`;)笑
普通にハイになって作っちゃった後、バカなことをしたなぁ、と反省するレベル。Mr.Aを始め、多くの諸先輩方にお説教されるレベルの愚行です`‐ω‐´)笑
普通はPt900やK18で作る格の石ですし、二桁万円以上します。
小鳥屋が出すパライバはそもそも「イベントで一日回っても小鳥屋さんより安くパライバトルマリンのリングは買えないです」と生粋の石マニアの常連様たちにもよく言われます。
…でしょうね。
小鳥屋はアレキサンドライトの次くらいに命かけてパライバトルマリン買い漁ってますからね。
その中でもこれはダントツにお買い得です。もう発狂するレベルで。
銘はこのネオンライトグリーンカラーが森の妖精エルフを連想させることから【ELF(エルフ)】としました( ◜ω◝ )
「ちょっと買うかどうか冷静に考えてみよう」で一晩寝かせたら次には売れているかもしれませんが、この価格ではいくら小鳥屋でも簡単には出せません。
いつも言いますが石との出会いは一期一会。
狂ったように値段が上がり続けるパライバトルマリンをこのサイズ、この価格で手に入れるチャンスは今しかありません。
是非後悔しない選択を!( ˘ω˘)
石:オーバルカット モザンビーク産 パライバトルマリン 5mm×4mm
サイズ: 10.5号(※10.5~12.5号まで調整可能です。ご購入時にご希望のサイズをお教えください)
地金:シルバー925
仕上げ:サテン仕上げ(※燻加工もできます。ご希望の方はご購入時にお教えください)
※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。他サイトで「小鳥屋ちゅんちゅん」でない者が同一商品を販売している場合には詐欺の可能性がありますのでご注意ください(´;ω;`)
-
レビュー
(111)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥83,000 税込
SOLD OUT