









【虹や光がのぞける石】パライバの亜種 モザンビーク産コッパートルマリン・シルバーリング【光竹】
¥85,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
※8/15から9/15まで3周年記念第2段を開催しています!詳しくはX(旧Twitter)にて!1年に1回の超お得期間ですので、後悔しないように絶対見ておいてください!!
今回の石はあのパライバトルマリンの色違い!
コッパートルマリンちゃんです(∩∀`*)
コッパーとは銅のこと。
世界三大希少石のパライバトルマリンは皆様御存知かもしれませんが、あれはネオンカラーのブルーであるだけじゃなく、パライバを名乗るためには銅が含まれていることが条件になります`‐ω‐´)
コッパートルマリンもパライバトルマリンと成分的にはほぼ同じ。つまり、銅を含んだトルマリンです。実はコッパートルマリンは結構パライバトルマリンとして売られていることが多いんです`‐ω‐´)
ただ、厳密にはパライバトルマリンは銅が含まれているのに加えて鑑定機関が定めるネオンブルーであることが条件になるので、国内の鑑定機関では銅を含むトルマリンとなります。
要するに世界三大希少石パライバトルマリンと同スペックを持った色違いです。日本とかだとパライバトルマリンばっかり人気でコッパートルマリンはほとんど輸入されないので、逆に珍しいんですよね(∩∀`*)
トルマリンは元々カラーが豊富なのですが、コッパートルマリンの良いところはパライバトルマリンのようなネオンカラーでカラーバリエーションが豊富なところ。カラーレス、ピンク、ブラウンなんかもあります。
この子はシャインマスカットのようなライトグリーン!内部クラックとインクルージョンにより光が石の中で乱反射してまるで光るなにかを石の中に閉じ込めているような錯覚に陥ります。
横に傾けると写真のように小さな虹も見える事があり、やはり石の中になにかがいるのやもしれません`‐ω‐´)
ということで、光を閉じ込める緑…というと真っ先に思い浮かんだのは竹取物語。光る竹のイメージです。
なので銘は【光竹(こうちく)】とします( ◜ω◝ )
石との出会いは一期一会。
ひょっとしたら中にかぐや姫がいるかも?…ワラナイデネ( ◜ω◝ )
石:オーバルファセットカット コッパートルマリン 8mm×7mm
サイズ: 17号(17〜19号まで調整可能です。ご希望の方はご購入にお教えください)
地金:シルバー925
仕上げ:サテン仕上げ(※ご希望があれば燻加工もできます)
※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。他サイトで「小鳥屋ちゅんちゅん」でない者が同一商品を販売している場合には詐欺の可能性がありますのでご注意ください(´;ω;`)
-
レビュー
(152)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について