









【悪魔の所業!】特注カット スリランカ産「トシッタ」さんの蛍光非加熱パープルサファイア・シルバーリング【Diablo】
¥45,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
※8/15から9/15まで3周年記念第2段を開催しています!詳しくはX(旧Twitter)にて!1年に1回の超お得期間ですので、後悔しないように絶対見ておいてください!!
9月はサファイアの月!
サファイアが得意分野の小鳥屋としては独壇場です`‐ω‐´)オマカセアレ
ありがたいことに2つのオンラインショップの9月の特集で当店の作品をご紹介いただきました( ◜ω◝ )
ということで本日も我が親愛なるビジネスパートナーであり、スリランカの宝石商、「トシッタ」さんシリーズ\(^o^)/
小鳥屋はカボションカットが好きなのですが、トシッタさんに「カボションでサファイア作ってもらえます?」とお願いしたら作っていただけました!
しかも高品質な非加熱サファイアで(∩∀`*)
こんな贅沢なことってありませんよねぇ。ただただ感謝です(´;ω;`)
色味はカシミールサファイアのようなシルキーがかったパープルですが、「パープル」の一言で片付けるのは難しい複雑な色味。
テンションが上がってしまって石座の周りに線を彫り込んでしまいました( ◜ω◝ )
サファイアのカボションって小さいのならたまに見るけど大っきいのあんまり見なくないですか?
基本、ファセットカットが一般的だからなんだと思いますが、このサイズのカボションってスターサファイア以外はまずあまり見ない気がします。
透明度の低い品質悪いサファイアなら別ですが、こんなに綺麗なサファイアでは普通やらないんです。だってファセットの方が光を反射するから。
せっかくの光学特性複屈折持ちのハイスペ石をカボションにするなんて発想は悪魔のそれですよ((( ゚д゚ ;)))
ダイヤモンドのカボションと同じで発想がロックです(※石だけに!)。
ただね、やらなきゃわからないことってあるんですわ。
カボションのダイヤモンドがとんでもなく美しいように、サファイアのカボションだってとんでもなく美しい。
カッターが一流、石が一流ならそれはもう芸術(*´_ゝ`)
ということで銘は悪魔からいただき、Diablo(スペイン語)にするかDiavolo(イタリア語)にするかで迷いましたが、Diabloはワインのブランドにもあるんですよね。悪魔のラベルの。
パープルでワインとの親和性もあるのでここは【Diablo(ディアブロ)】でいきましょう(∩∀`*)
石との出会いは一期一会。
悪魔的に贅沢で美しいサファイアいかがでしょうか?
石:カボションカットカット スリランカ産非加熱蛍光パープルサファイア 6.5mm×4.5mm
サイズ:13 号(※13〜15号まで調整可能です)
地金:Silver925
仕上げ:サテン仕上げ、燻加工
※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。他サイトで「小鳥屋ちゅんちゅん」でない者が同一商品を販売している場合には詐欺の可能性がありますのでご注意ください(´;ω;`)
-
レビュー
(152)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥45,000 税込
SOLD OUT