1/11

【小鳥屋ジュエリー】パライバトルマリンの亜種 モザンビーク産コッパートルマリン・K10YGリング【MEON】

¥160,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

今回の小鳥屋ジュエリーは皆さんが多分聞いたことのない宝石をご紹介。

その名も「コッパートルマリン」!

コッパーとは銅のこと。

世界三大希少石のパライバトルマリンは皆様御存知かもしれませんが、あれはネオンカラーのブルーであるだけじゃなく、パライバを名乗るためには銅が含まれていることが条件になります。

コッパートルマリンもパライバトルマリンと成分的にはほぼ同じ。つまり、銅を含んだトルマリンです。実はコッパートルマリンは結構パライバトルマリンとして売られていることが多いんです`‐ω‐´)

ただ、厳密にはパライバトルマリンは銅が含まれているのに加えて鑑定機関が定めるネオンブルーであることが条件になるので、国内の鑑定機関では銅を含むトルマリンとなります。

要するに世界三大希少石パライバトルマリンと同スペックを持った色違いです。日本とかだとパライバトルマリンばっかり人気でコッパートルマリンはほとんど輸入されないので、逆に珍しいんですよね(∩∀`*)

トルマリンは元々カラーが豊富なのですが、コッパートルマリンの良いところはパライバトルマリンのようなネオンカラーでカラーバリエーションが豊富なところ。カラーレス、ピンク、ブラウンなんかもあります。

このコなんかメロンソーダカラーですよ。これ、パライバトルマリンだったらこのサイズとんでもない値段ですからね(´ω`;)

うちは個人で仕入れているのでパライバトルマリンもかなり安く出している方ですが…。

私はこのコッパートルマリン、ラグーントルマリンと同じくらい将来的に価値が上がっていくと踏んでいます。なぜならパライバトルマリンがどんどん枯渇していっているから。

パライバトルマリンの色違いなんてどう考えても人気でないわけないですよね(∩∀`*)

銘はメロンソーダのようなネオングリーンカラーなので「MELON」と「NEON」をかけて【MEON】とします( ◜ω◝ )

石との出会いは一期一会。

多分、こんなマニアックな石はなかなかジュエリーになっていないと思います。小鳥屋ならではの大粒コッパー、是非いかがでしょうか。

石:オーバルカット モザンビーク産 コッパートルマリン 7mm×5.5mm
サイズ: 11~13号
地金:K10YG(イエローゴールド)
仕上げ:サテン仕上げ

※当店の商品はネットショップで代理人による委託販売はしておりません。他サイトで「小鳥屋ちゅんちゅん」でない者が同一商品を販売している場合には詐欺の可能性がありますのでご注意ください(´;ω;`)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (144)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥160,000 税込

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品